|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
はじめての海外通販
【新星出版社】
発売日: 1996-04
参考価格: 1,325 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
デパートクチコミ大情報〈東京・横浜 ファッション編〉
【北北西】
発売日: 1992-12
参考価格: 1,529 円(税込)
販売価格: 1,529 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 640円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
東京市暦(いちごよみ) (リブロの絵本)
・川端 誠
【リブロポート】
発売日: 1990-07
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,499円〜
|
・川端 誠
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
東京激安ショップ〈PART13〉―いい店わるい店266ショップ
【日地出版】
発売日: 1994-12
参考価格: 897 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,700円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
世界の免税店価格比較リサーチ―買ったあとで後悔しないための徹底ガイド〈’90年版〉
・国沢 光宏
【JICC出版局】
発売日: 1989-12
参考価格: 398 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,230円〜
|
・国沢 光宏
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
企業・商品のすべてがわかる 最新通販ガイド―通販企業232社の商品ガイド付
・岡本 広夫
【山下出版】
発売日: 1994-10
参考価格: 1,427 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1円〜
|
・岡本 広夫
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
納得名店会〈パート2〉関西ショップガイド―いんたーねっと情報版
【情報開発】
発売日: 1996-11
参考価格: 489 円(税込)
販売価格: 489 円(税込)
Amazonポイント: 4 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
データでみる幼児の基本的生活習慣―基本的生活習慣の発達基準に関する研究
・谷田貝 公昭 ・高橋 弥生
【一藝社】
発売日: 2007-10
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 2,730 円(税込)
Amazonポイント: 27 pt
( 在庫あり。 )
|
・谷田貝 公昭 ・高橋 弥生
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
旅名人NO.38 タイ雑貨紀行 (旅名人ブックス)
・時田 慎也
【日経BP企画】
発売日: 2004-08-26
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 581円〜
|
・時田 慎也
|
カスタマー平均評価: 4
2004年現在で最強のチェンマイお買い物ガイド チェンマイに旅行に行くので、ガイドブックを探してみました。 ところが、チェンマイをメインにタイ行く人はあまりいないのか、有名どころのガイドブックだと2Pから4Pくらいのとっても軽い扱い。しかも、そのほとんどがお寺の紹介ばかり。 違うのよ、最近、話題の雑貨について知りたいのよ……という望みがかなえられるガイドブックは、ほとんどないみたいでした。 この1冊に出会うまでは。 この本、前身が「東南アジア雑貨店ガイド」という本。2002年発行なので情報が古いかもと思いつつ迷っていたら、なぜか検索に違うタイトルの本がひっかかって来ました。 内容を確認すると、最新情報を補強して、更にタイ雑貨に的を絞って発行したばかり。「ラッキー♪」とばかりに早速注文。 無事出発2日前に届いたので(注文したの3日前だし)、この本だけを持って家を出発しました。 実は空港で適当なガイドブックでももう1冊買おうと思っていたのに、時間がなくて買えず。 結果。 現地で無料のガイドブックと地図ももらえたので(比較的簡単に入手できます)、結局これ1冊だけで済んでしまいました。(と、いうわけで市内の詳細な地図が収録されてば完璧だったでしょうね、この本) 特にこの本が役立ったのは、お店の正面入り口とか通りの写真がある程度大きく掲載しているところ。チェンマイの交通手段のメイン、トゥクトゥクの運転手さんはタイ語しか喋れないことも多く、写真を見せて理解してもらったことが何度かありました。 他の本ではあまり読めない、ダララサミ王妃(ラマ5世の配偶者)の話なども読めて、チェンマイの手仕事について新しい目で見られるようになったのも、よかったことのひとつ。 チェンマイの繊細な手仕事は、見るだけでも充分楽しめるものです。 雑貨にあまり興味がなくても、竹細工、銀細工、タイシルク、漆器、少数民族の手仕事など、堪能するのはきっと楽しいと思いますよ。
|
|
[ 単行本 ]
|
首都圏 激安ショップガイド〈第3弾〉お子ちゃま編
【日地出版】
発売日: 1996-04
参考価格: 999 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 794円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|