|
[ 単行本 ]
|
ナイトメア咲人の『鈍行いくの?~五十音の旅~』 DVD付
・咲人
【シンコーミュージック・エンタテイメント】
発売日: 2009-06-29
参考価格: 2,000 円(税込)
販売価格: 2,000 円(税込)
Amazonポイント: 20 pt
( 在庫あり。 )
|
・咲人
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
沖縄・離島情報 2009年度版
【林檎プロモーション】
発売日: 2008-12
参考価格: 780 円(税込)
販売価格: 780 円(税込)
Amazonポイント: 7 pt
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
情報量が多い♪ 沖縄というと、夏のギラギラした太陽の下、海で泳ぐ・・・というイメージがありますが、
それ以外にも冬は海底温泉へ行くダイビングや、珍しい花の鑑賞ツアーなど、
一年を通して遊べる沖縄の魅力が紹介されています。
他のガイドブックとの大きな違いは、飛行機・船の時刻表や料金が詳しくのっていること。
島めぐりをする時には欠かせません。
またレンタカーの料金・内容ものっていますが、バスの路線図も詳細があるので、
レンタカーなしで旅行する方にはとても便利だと思います。
隅々まで情報が載っていて、ページ下の「ひとくちメモ」はまさに豆知識で、
今まで知らなかった沖縄の一面をたくさん発見できます。
本島周辺の離島や宮古・八重山諸島等、離島を楽しみたいという人には、
情報量も多く特におすすめです!
非常に『使える』アイテムです! とにかく情報量の多さはピカイチ☆です。
昨年の夏、台風で石垣島で缶詰となり、有名どころの情報誌に載ってる宿はどこも満室…
ところがこの本で(実際は前年号ですが)すぐに宿も取れ、レンタカーも手配でき、とても役にたちました。
極端な話、航空券とこの本があれば、有意義に沖縄(特に離島)の旅行ができると言っても過言ではありません!
オプショナルツアーの体験レポートや、欄外の一口メモを読んでるだけでも楽しいです。
旅行の計画にも役立ちますし、旅行中にも手放せない1冊だと思います。
沖縄 離島ファンとして・・「コレは使えます」 せっかく貴重なお金と時間を使って沖縄・離島で遊ぶのなら お得な情報やディープなポイントが紹介されているので とっても役立ちます。どんな場所に泊まるか
何をして遊ぶか一冊で幅広く楽しめますね。
|
|
[ 単行本 ]
|
ガールズハワイ
【日本テレビ放送網】
発売日: 2009-04-04
参考価格: 1,200 円(税込)
販売価格: 1,200 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,214円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
期待以上! オンエアが相当面白かったので迷わず購入しました。改めて静止画で見ると三人ともイイ表情してます。ファッションも勿論可愛いですがハワイの開放感溢れる景色とおすすめのお店や場所もバッチリ載っていて中身はかなりギッシリな感じですよ。なんだか三人と旅をしてるような気分になれます!
期待どうりでした。 思っていた以上でも以下でもなく期待通りでした。梨花ちゃんが好きなのとハワイもよく行くので彼女が行っている場所にも興味がありました。次回のハワイへの参考になりました。
キラキラHawaii 日テレで放送中の“世界!弾丸トラベラー”の本『ガールズハワイ』☆☆☆梨花、しずちゃん、しょこたん…番組MCの3人が梨花プレゼンツでHawaiiに行きました☆Leonard's Bakeryのマラサダ美味しそう☆ロミロミ気持ちよさそうー☆Muse by Rimoの服が可愛すぎる☆☆☆花柄沢山☆梨花が着てるロングワンピが可愛い☆フラダンス楽しそう☆カイマナ・ビーチの夕日はキレイ☆Hawaiiに行きたくなります☆☆☆
ハワイと大好きな三人の雰囲気を楽しむ! 簡単に海外へ行けるようになった現在でも
やっぱりハワイのワクワク感というのは
どんな人にもあるような気がする。
梨花さん、しょこたん、しずちゃんという
女子に嫌われない魅力的な女子たちが
みんなの好きなハワイを乙女心をそそる感じで元気にナビゲート。
女の子なら、この三人の誰かが好きなら
眺めてると楽しいのでお勧めです。
|
|
[ 大型本 ]
|
屋久島ブック 2009 (別冊山と溪谷)
【山と渓谷社】
発売日: 2009-03-13
参考価格: 990 円(税込)
販売価格: 990 円(税込)
Amazonポイント: 9 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 679円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
307 地球の歩き方 リゾート ハワイ・ドライブ・マップ (地球の歩き方リゾート)
・地球の歩き方編集室
【ダイヤモンド社】
発売日: 2008-11-15
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
|
・地球の歩き方編集室
|
カスタマー平均評価: 3
ナビと併用しました 車のナビゲーションをつけて、一緒にこのドライブマップを見ていました。1日周遊には、マップだけだとどうしても非効率でうまく回れないので、効率よくドライブしたい人にはナビゲーションと一緒に併用したらいいと思います。本自体はわりとわかりやすく書かれていると思います。
|
|
[ 単行本 ]
|
色で旅するハワイ
・高砂 淳二 ・山下 マヌー
【文藝春秋】
発売日: 2009-06
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,200円〜
|
・高砂 淳二 ・山下 マヌー
|
カスタマー平均評価: 5
お奨めします。 友人からマヌーさんと高砂さんのコラボによる「色で旅するハワイ」が出版されたと聞き、早速注文、手元に届きました。
マヌーさん、高砂さんの本は複数持っており、ハワイに行く前におさらいで毎回読んでいます。二人のハワイに対する思いは近いものがあり、共著があればと思っていましたので嬉しい限りです。
第一人者の水中写真家で最近はヌーンボーの写真でも知られる高砂さん(映画「ホノカアボーイ」では高砂さんのヌーンボーの写真が大きな位置を占めていましたね)の素晴らしい画像とハワイを知り尽くしたマヌーさんの阿吽の呼吸によるエッセイは素晴らしいの一語です。
新婚旅行以来20数回行っており、5月末から2週間ほどハワイも、この本があればより楽しいハワイになったと思います。(出版前なので不可能ですが)
多少マンネリになっていたハワイですがこの本で次回のハワイが待ち遠しくなりました。
ハワイ初心者からディープなリピーターまでお奨めします。
|
|
[ 文庫 ]
|
ハワイイ紀行 完全版 (新潮文庫)
・池澤 夏樹
【新潮社】
発売日: 2000-07
参考価格: 940 円(税込)
販売価格: 940 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 300円〜
|
・池澤 夏樹
|
カスタマー平均評価: 5
ハワイの魅力 ハワイを訪れる機会があり、友人に勧められたのがこの本でした。
ハワイはいわゆる“観光の島”というイメージがあって、
あまり興味がなかったのですが、これを読んで一変しました。
ショッピングやビーチで寝っ転がるだけがハワイじゃない!
楽園という意味が初めて理解できたような気がしました。
読み物、観光ガイドとして出色 ハワイのガイド本は幾つもあるようですが、この本は、1年かけても出かける前に読んで損の無いものでしょう。
私はこの本で、あの首に掛けてもらうレイと日本の節句の菖蒲が、その植物の生命力を身にまとうという点で、共通することを知りました。その様に自分に引きつけて読むと、楽しい1冊になるでしょう。
ぼんやりとハワイの陽光を楽しむばかりでなく、こうした本を抱えて楽しむのが、これからの観光の真髄となるのではないでしょうか。
Hawai'i 語とその上に咲く文化への讃歌 この本は観光案内ではない.Hawai'i の歴史に始まりHawai'i語の歴史に注目する.一時は全面禁止にまで追いやられた言語が,有識者達の努力によって復活し,遂にアメリカの一つの州の公用語のひとつとしての公的地位を獲得すると言う驚くべき物語が詳細に語られる.そうしてその言葉の上に咲く,神々への捧げ物としての踊りが目覚しく語られる.私はこれほど感動的な話をほかに知らない.著者が Hawai'i にこれほどの思いを込めるのは,日本が持つあと二つの文化 (オキナワとアイヌの文化) に深い憂慮を抱くからであろう.私もこの問題に憂慮する者なので,この本の意図はよく理解できるし,この本にめぐり合えたことを仕合せに思う.なお,Mauna Kea の頂上には私も行ったが,その時はまだ日本の 8.2m 望遠鏡は着工前だった.ここに語られた文理両道の話はその意味で特によく分かる.
ハワイを単なる観光地から血の通った土地と人へと認識変換させる本。文庫本なので旅行に持っていって! 500ページを超える重量級の本。ここにいろいろな角度から見たハワイイ(ハワイではなくこう呼ぶのがハワイ語に忠実ということ)が描かれる。
火山の島ハワイ島、ハワイの動植物とその由来、タロ芋から見た農業とその搾取、カメハメハ王と帝国主義下のハワイの歴史、フラダンスとレイの真の意味、ハワイ語の保存、サーフィンの発祥地としてのハワイ、海を渡ったハワイ人とその航海術、ヨットの話、鳥とミッドウェイ島、ハワイ島の日本人がつくった「すばる」望遠鏡。
最後の二つを後に足して、この完全版ができたわけだが、僕が個人的におもしろいと思ったのは最初の火山の章。ちょうどキラウェアを観光する前に読んだので、この、今はすっかり黒く冷たくなった溶岩が、ちょっと前まではどろどろと流れていて、そこに住んでいた人の家を少しずつ飲み込んでいった事実を知った上で、生きた溶岩が海に流れ落ちるエントリーポイントを遠くから眺めると非常に感慨深いものがあった。
あと、サーフィンの話もおもしろい。どちらかというと、読書家で生真面目な印象を受ける筆者が一度サーフィンのまねごとをしただけでハマったほどおもしろい。サーファーの言葉が感動的だ。「あと一年の命ですといわれても、やるのはサーフィン。あと一ヶ月の命ですといわれても、やっぱりサーフィンをする」。
僕はワイキキでやろうと思っていたら、とんでもない人の洪水だったので、結局できなかったけど、日本に帰ってきてから絶対やろうと思った。
とにかくこの本を読むと、ハワイを単なる観光地だとしか考えていない人たちにとって、ハワイを立体的で血の通った土地であることを認識させられる。僕のように観光しながら読むといいだろう。飛行機も7時間かかるし、プールサイドで一休み、読む時間はたっぷりある。
ハワイイ紀行 完全版 日本で言えば、幕府の時代からの歴史を知り、
現在を知ると言う観点から、
非常に精査した歴史本。
ハワイを好きになればなるほど行けば行くど、
ハワイの歴史を知りたくなる、そんな意味からも
とても参考になる一冊です。
|
|
[ ムック ]
|
オキナワ本2009→2010 (エイムック 1687)
・沖縄スタイル編集部
【エイ出版社】
発売日: 2009-02-27
参考価格: 880 円(税込)
販売価格: 880 円(税込)
Amazonポイント: 8 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 700円〜
|
・沖縄スタイル編集部
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
Aloha Book―ハワイの行くとこ、見るとこ、食べるとこ
・赤澤 かおり ・内野 亮
【六耀社】
発売日: 2007-02
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,350円〜
|
・赤澤 かおり ・内野 亮
|
カスタマー平均評価: 5
わたしのすきなばしょ が何カ所か紹介されていてとても嬉しくなりました。
もちろん知らない場所もたくさん紹介されていていますが
そこも行ってみたいなという場所がたくさん。
わけもなく「この作者さん達はいい人に違いない!」と
ページを繰りつつ考えていました(笑)
写真もちょっと懐かしいような色合いで
ぎらぎらした元気いっぱいハワイというよりは
のんびりゆったりした雰囲気がつたわってくる感じです。
いつかまたハワイに行ける時まで何度も読み返しそうな本です。
|
|
[ 単行本 ]
|
320 地球の歩き方 リゾート 子供と行くハワイ (地球の歩き方リゾート)
・地球の歩き方編集室
【ダイヤモンド社】
発売日: 2008-06-07
参考価格: 1,554 円(税込)
販売価格: 1,554 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,551円〜
|
・地球の歩き方編集室
|
カスタマー平均評価: 0
|
|