|
[ 単行本 ]
|
決定版北海道ホンモノの温泉
・松田 忠徳
【寿郎社】
発売日: 2003-12
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 714円〜
|
・松田 忠徳
|
カスタマー平均評価: 4
あなた自身の、忘れられないお湯が見つかるかも 洞爺湖温泉を産湯とした温泉教授が、北海道のホンモノの温泉の一部を紹介する。
温泉の数が全国で最も多い北海道。自然そのままの雄大なパノラマが広がる、あるいは自然の一部のように、木々や渓流に溶け込んでいる露天風呂、良質な木の湯船の感触に癒される内風呂など、北海道ならではの温泉が盛りだくさんである。
温泉好きの方は、北海道旅行の際、この本を手にしてプランを立ててみてはいかがだろうか。あるいは、旅の途中で温泉の立て看板を見つけたとき、この本でどんな温泉なのかを確認してみるというのも、この本の役立つ場面かも・・。
その中から、忘れられない温泉に出会えたら、こんなにうれしいことはない。
まさにホンモノの温泉 近年、建物を絢爛豪華にして客を集めている温泉が多々あるが、 本来の「温泉」の目的は自然の力による心身の癒しである。 建物は豪華でも昨今話題の塩素殺菌による循環湯では、癒しには ならない。ところが、なかなか素人には本物の温泉か見た目だけの 温泉か行ってみないとわからないのが現状である。 一般の温泉ガイドは、建物や食事をメインにしているので「宿泊」 行為には参考になっても真の温泉好きには物足りない。 この本は著者の松田先生が自ら訪れて本来の「温泉」を我々に 知らしてくれ非常に参考になる。北海道の温泉巡りには欠かせない 解説本と言えよう。
何が本物の温泉かがわかる 温泉ガイドbookとして温泉評価が分かりやすい。効能、泉室質が一目でわかる。写真もふんだんに使われ雰囲気が掴める。北海道旅行の友に。
分かりやすい温泉ガイド 北海道の推薦温泉ガイド。温泉評価が分かりやすい。写真もふんだんに使用され雰囲気が伝わる。北海道旅行の温泉選択のデータbookに。
内容の濃さにビックリ。 巻頭にある、『循環温泉の見分け方』はとても参考になりました。 温泉ガイドも細かく、お湯に対する松田先生独自の評価をミシュランと、特徴を一言にまとめているのは読みやすく分かりやすかった。泉質・泉温・効能・風呂の数など、お湯に関する私たちの知りたかったことがたくさん出ていて、嬉しかったです。 星を一つ引いたのは、温泉宿の駐車場についてもう少し詳しく書いてほしかったところです。広い北海道、やっぱり車で向かわなくてはならないので…。それと写真が暗い感じだったのが気になりました。 この本を片手に温泉地をまわり、自分に合ったお湯を探しに行こうと思ってます。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
続 からだにいい湯治の旅
・野口 冬人
【実業之日本社】
発売日: 1999-05
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格: 1,995 円(税込)
Amazonポイント: 19 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 616円〜
|
・野口 冬人
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
湯治ヴァカンスのすすめ 温泉がくれる力と希望―「癒しの湯治場」からのメッセージ
・丸山 和彦
【創栄出版】
発売日: 2003-09
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 761円〜
|
・丸山 和彦
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
温泉・宿ガイド 北海道 (ジェイ・ガイド―日本の温泉シリーズ)
【山と溪谷社】
発売日: 2003-02
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
2時間登頂ハイキング 関東周辺 (ごきげん!ハイキング)
【山と溪谷社】
発売日: 2003-05
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 793円〜
|
|
カスタマー平均評価: 2
2時間とはいうものの・・・・ ちょっとお散歩というよりは、ちょっと本格的にトレッキングをはじめようかしらという人向き。よくよく読んでみると、基本的に山頂まで2時間までということで、歩行時間はまちまちで、歩行時間のトータル四時間ちかくになるものも多い。電車移動に2時間、山歩きに4時間、帰りのバスで2時間というのでは、表題とのイメージとのギャップを感じるかもしれない。多くの人は、山頂に登るまでの時間を気にしているのではなく、帰るのまでの時間を気にしているハズだし、体力的な話も全行程で考えなくてはならないはずである。そこを登頂ということばを使って無理矢理2時間という枠に当てはめようとしているような気がしてならない。アクセスも書いてあるのだが、よく見ると、おのおの駅が違うのでそこにも要注意。 なにはともあれ、一つの山に2ページというコンパクトさながらも、写真やアクセス、地図、問い合わせ先等々、基本的な部分はしっかりと抑えられている。特に実際に歩く身にとっては高低図がありがたい。また季節に分けられていたり、適期をおさえているのも参考になる。 内容がしっかりとしているだけに、正しい人にわたれば有益なのだろうが表題で、お散歩感覚を強調しすぎているような気がして、そのあたりに気を付けないとギャップを感じてしまうかもしれない。 もっとも、ちよっとしたトレッキングのガイドブックとしては、十分にすすめられる一冊。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
からだにいい湯治の旅
・野口 冬人
【実業之日本社】
発売日: 1998-10
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格: 1,995 円(税込)
Amazonポイント: 19 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 270円〜
|
・野口 冬人
|
カスタマー平均評価: 5
真の癒しとは何かを湯治の旅は教えてくれるかもしれない いにしえの日本古来より伝承される湯治、自然の恵みの力と優しさに包まれ感謝の念という悟りの境地に達した時、その時あなたは湯治の極意をつかんでいる
湯治の入門書 心身の癒しの場として、見直されている湯治。比較的手ごろな値段で泊まれる温泉宿でのんびりしたい人にはぴったりの本。著者が訪れての体験的案内なので、読んでいるだけでも温泉に行ったような気にさせてくれるところも嬉しい。続編と2000年11月に発売された「とっておきの源泉湯治の旅」をあわせて読めば、約180ケ所の湯治場が分かる。巻末にアトピーに効く温泉など効能別の索引があって温泉選びの選択の基準になる。
|
|
[ 単行本 ]
|
病気に効く療養温泉ガイド―医者も驚く効能別名湯120選
・野口 冬人
【二見書房】
発売日: 2001-04
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 498円〜
|
・野口 冬人
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
もう一度、行ってみたい露天風呂 (ワニ文庫―ワニの実用文庫)
・大森 堅司
【ベストセラーズ】
発売日: 1993-01
参考価格: 612 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,771円〜
|
・大森 堅司
|
カスタマー平均評価: 5
おんなの秘湯 ビデオシリーズ「おんなの秘湯」のような温泉ガイドブック。
簡単に言えば温泉はともかく入浴してるモデルさんのヌードが見たいという人向け。
オールカラーでオールヌード、有難いまさに実用文庫。
|
|
[ 単行本 ]
|
温泉・宿ガイド 南東北―福島・宮城・山形 (ジェイ・ガイド―日本の温泉シリーズ)
【山と溪谷社】
発売日: 2003-06
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 75円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
温泉・宿ガイド 群馬・新潟 (ジェイガイド―日本の温泉シリーズ)
【山と溪谷社】
発売日: 2003-05
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 1円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|