|
[ ムック ]
|
るるぶ上海’09 (るるぶ情報版 A 5)
【ジェイティビィパブリッシング】
発売日: 2008-07-10
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 1,000 円(税込)
Amazonポイント: 10 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 879円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
313 地球の歩き方 リゾート カンクン リビエラ・マヤ/コスメル (地球の歩き方リゾート)
【ダイヤモンド社】
発売日: 2007-06-02
参考価格: 1,722 円(税込)
販売価格: 1,722 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,140円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
スウェーデン―大自然が呼吸する白夜の国 (旅名人ブックス)
・邸 景一 ・岩間 幸司
【日経BP企画】
発売日: 2007-01
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
|
・邸 景一 ・岩間 幸司
|
カスタマー平均評価: 5
ウェーデンに行きたくなる本 IKEAが出来たり、知り合いがスウェーデンに農場を持ているなど、最近、スウェーデンに興味が出ました。旅行ガイドブック以外では、この本は一番面白いです。簡単な歴史も分かるし、名前だけでしか知らなかった場所が美しい写真で紹介されています。食事やお酒、若い人たちの生活などが、もっと詳しくも分かればよかったけど、それらはDiscoveryチャンネルのNo Reservationで分かりました。
スウェーデンという国を知るために 「北欧」をひと括りに捉えがちな日本人に対して、特にスウェーデンについて詳細に解説したガイドブック。主な内容は次の通りです。
第一章 水と緑のランドマーク都市 ストックホルム
第二章 スウェーデン人の心の故郷 ダーラナ地方
第三章 深い自然が物語を育てる 中南部地方
第四章 外洋に開かれた国際都市 ヨーテボリ
第五章 太陽の恵みと実りの大地 スコーネ地方
第六章 オーロラの舞う北の大地 北極圏/ラップランド
第七章 旅の便利帳
主な観光スポットとホテルについて、美しい写真が多数掲載されています。とはいえ、鉄道マップとブランドショップや高級レストランの情報が中心の、他のガイドブックとは一味違います。各町の歴史と特色が丁寧に解説されており、遥か彼方の魅力あふれるこの国の、理解を深めることに役立ちます。
|
|
[ ムック ]
|
沖縄の歩き方 2009-10―本島&慶良間 (地球の歩き方ムック)
【ダイヤモンド・ビッグ社】
発売日: 2008-12
参考価格: 880 円(税込)
販売価格: 880 円(税込)
Amazonポイント: 8 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 520円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
上海 2010 (マップルマガジン A 4)
【昭文社】
発売日: 2009-03
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 1,000 円(税込)
Amazonポイント: 10 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 550円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
D09 地球の歩き方 香港 2008~2009
・地球の歩き方編集室
【ダイヤモンド社】
発売日: 2008-07-19
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 900円〜
|
・地球の歩き方編集室
|
カスタマー平均評価: 4.5
見ていて楽しい! 香港旅行の下調べ用に購入。
いろいろ本は出ているけれどやっぱりとりあえずコレかな、と。
イギリス人で香港で活躍したフランス語の先生に英語を習いました。 人生で最初にパスポートを取り、海外に行ったのは香港、マカオです。
香港に宿泊しました。マカオは日帰りで行きました。
香港では、コンピュータショップを巡りました。
何年かたってから、マカオから来た中国人留学生の卒業研究の指導を担当したことがあります。
マカオについての話をいろいろできて、共通の認識を持つことができました。
同じ風景についての意見を交わすことができることの大切さを知りました。
ps。
国際研修センターで、英語を習った先生は、
香港で育ったイギリス人で、フランス語の勉強をされた方でした。
言語を専門に学んだ方の教え方はわかりやすかったことを記憶しています。
「like this1]
香港の話題で盛り上がりました。
|
|
[ ムック ]
|
るるぶトルコ イスタンブール (るるぶ情報版 B 12)
【ジェイティビィパブリッシング】
発売日: 2009-02-21
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ドイツ〈’09‐’10〉 (新個人旅行)
【昭文社】
発売日: 2008-03
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,199円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
山口・萩・津和野下関・門司 ’10最新版 (マップルマガジン 中国 7)
【昭文社】
発売日: 2009-03
参考価格: 820 円(税込)
販売価格: 820 円(税込)
Amazonポイント: 8 pt
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
Crea due traveller―特集北京VS上海 (クレアドゥエ クレアトラベラー)
【文芸春秋】
発売日: 2004-12
参考価格: 880 円(税込)
販売価格: 880 円(税込)
Amazonポイント: 8 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 293円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
ちょっと美化しすぎかと 他のレビューの方も書いている通り、写真が素晴らしいです。
多分、お金をかけて最高級のところを回ればこういった感じの旅行になるのかなとは思いますが、この雑誌自体は街を全体的に美化しすぎているので、トラベルガイドとしては当てにならない気がします(笑)。
旅行に行きたいのではなくて、イメージ写真を楽しみたいのならパーフェクトだと思います。
旅行ガイドというより写真集 オリンピック開催に向けて猛烈な建設ラッシュが続く北京と、レトロとモダンが融合したパワフルな都市・上海が紹介されています。ホテルやレストランやおしゃれな雑貨が美しく撮られていて、ページをめくるたび、うっとりしてしまいます。 この雑誌は、旅行ガイドというより写真集と言った方が適切ではないでしょうか? クレアからは「エネルギッシュな北京」「スタイリッシュな上海」というイメージが強く伝わってきますが、それは両都市の一面であって、全てではありませんので、実際旅行に行かれる方は現実的な両都市を知るために、一般的な旅行ガイドもクレアと併せて読むことをお勧めします。
|
|