|
[ 単行本 ]
|
A08 地球の歩き方 南仏プロヴァンス コート・ダジュール&モナコ 2009~2010
・地球の歩き方編集室
【ダイヤモンド社】
発売日: 2008-09-13
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,200円〜
|
・地球の歩き方編集室
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
D13地球の歩き方 ソウル 2009~2010
・地球の歩き方編集室
【ダイヤモンド社】
発売日: 2008-10-18
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 799円〜
|
・地球の歩き方編集室
|
カスタマー平均評価: 5
ソウルへ2回行きました。
韓国といっても、ソウル2回と釜山1回行っただけで、都市部のことしかわかりません。
釜山では、本当にNHKのBS放送が視聴でき、インタネットでのNHKのイベントに参加することができました。
ソウルでは、毎日キムチを食べていました。
日本ではめったにキムチを食べませんし、食卓にキムチがのっていても手をだしませんが、
ソウルでは、食事にキムチはつきものなので、毎食たくさんたべました。
郷に入れば郷に従えというのは、物事の制約なのではなく、
お値打ちにおいしい物を食べるための基本姿勢だということがわかりました。
そんな情報も、地球の歩き方から探すことがしばしばです。。
|
|
[ 単行本 ]
|
D19 地球の歩き方 マレーシア ブルネイ 2009~2010
・地球の歩き方編集室
【ダイヤモンド社】
発売日: 2008-11-15
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,499円〜
|
・地球の歩き方編集室
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
B23 地球の歩き方 ペルー 2008~2009
【ダイヤモンド社】
発売日: 2008-01-12
参考価格: 2,079 円(税込)
販売価格: 2,079 円(税込)
Amazonポイント: 20 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
フィンランド かわいいデザインと出会う街歩き (地球の歩き方GEM STONE)
【ダイヤモンド社】
発売日: 2009-06-20
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
E02 地球の歩き方 エジプト 2009~2010
・地球の歩き方編集室
【ダイヤモンド社】
発売日: 2008-11-01
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,099円〜
|
・地球の歩き方編集室
|
カスタマー平均評価: 4
非常に詳しいです 単なる観光地案内ではなく、現地の生活習慣まで詳しく解説してます。
この本のおかげで、エジプトの一風変わったトイレも難なく使えました。
もちろん観光地案内も詳しく、ツアーからバックパックまで幅広く対応してます。
|
|
[ 単行本 ]
|
D26 地球の歩き方 バリ島 2009~2010
【ダイヤモンド社】
発売日: 2009-03-14
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,337円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
A02 地球の歩き方 イギリス 2009~2010
・地球の歩き方編集室
【ダイヤモンド社】
発売日: 2009-07-04
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
|
・地球の歩き方編集室
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
B18 地球の歩き方 カナダ東部 2009~2010
・地球の歩き方編集室
【ダイヤモンド社】
発売日: 2008-09-20
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,190円〜
|
・地球の歩き方編集室
|
カスタマー平均評価: 5
モントリオールに3度 カナダ東部は、モントリオールに3度行きました。
一度はトロント経由ですが、2度はシカゴ経由だったと思います。
1度は、サーズ(病気)が流行っている頃で、
マレーシア航空で、マレーシアから日本を経由した乗り継ぎ便だったので、
中国人などと一緒に、検疫を強化するためにカメラ撮影のある列にならば去れました。
欧米人は、列にならぶことなく、入国できました。
カナダで、サーズの発症した例があったからでした。
普段、安全、衛生にいかに心がけているかが、大事だということを経験しました。
モントリオールでは、現地の方が早朝、丘に歩いて登ろうという計画をたててくださいました。
日の出を、モントリオールの丘で眺めました。
空気がきれいで、カナダの自然を満喫することができました。
大都市でも、少し歩けば、自然に触れることができるということは、外国の人に経験してもらうのは大事だと思いました。
地球の歩き方を以って、集合場所まで行くのに、道は2度間違えてしまいました。
方角、通りの名前をそれぞれ勘違いしたためです。
その町についたら、基点とする場所と、地図の位置を確認するのが大切だと思いました。
ちょうど、町では、花のバッチを売っていたので、あれは何かと聞いたら、第二次世界大戦の際の義勇軍に参加してなくなった人を悼むためのものとのことでした。
赤毛のアンの映画で、アンの結婚で、戦争が出てきた意味が分かりました。
カナダにも、戦争の心の傷跡が残っているのだと。
|
|
[ 単行本 ]
|
303 地球の歩き方 リゾート ハワイ島 (地球の歩き方リゾート)
・地球の歩き方編集室
【ダイヤモンド社】
発売日: 2009-03-14
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
|
・地球の歩き方編集室
|
カスタマー平均評価: 4
ハワイ島の情報がいっぱいです ハワイに関するガイドブックは数多くありますが,オアフ島中心に書かれた本ばかりです.この本は,ハワイ島に関する情報で丸々1冊です.本当に小さい町の情報も書かれています.ハワイ島観光を考えている皆さんにおすすめです.
|
|