カスタマー平均評価: 4.5
この本に出会わなければ僕のイギリス留学はなかったかもしれない 何より素晴らしいのは、イギリス留学のひとつの特徴であるファウンデーションコースやJYAの情報が満載であるということ。当時忙しくてTOEFLやIELTSなどの英語の試験を受けることもできず、英語にも全く自信がなかった僕。かなり英語力が低くても上記のようなコースに入り、ゆくゆくは大学に進学できるというのは、僕にとって非常に魅力的であり、また留学に対して夢と希望を与えてくれたものだった。事実、僕はこの本の中で紹介されているロンドン大学SOASのJYAに留学。同校の大学院準備コース、続いて大学院に入学し、無事に修士を取得したのである。 イギリス留学にも同書を持って行き何かにつけて読んだ。今ではボロボロになってしまった。 僕にとって道しるべとなってくれた大切な本であり、皆さんに真にオススメしたい本です。
『地球の歩き方』イギリス大学留学〈2000‐2001年版〉 この本は自分にイギリス留学について知らなければ、いけないことを全て教えてくれました。 この本のおかげで、日本にいてはあまり分からないような、イギリスと日本の教育制度の違い、イギリスのいろいろの大学の特長や学費、またその大学で学べる内容なども教えてくれました。それに大学やファウンデーションコースを持っているカレッジのアドレスの書いているので、コンピュータが出来る環境にある人なら、すぐにその大学ついて調べる事だって可能です。 それに手数料を取られる留学斡旋会社の力を借りろことなく、自分の力で留学していくノウハウを細かく書いていてくれました。 今少しでもイギリス留学を考えている人がいるとするなら、まず最初に手をつけて欲しいのがこの本だと思います。 しかしこの本を読んで終わりではなく、みなさんにはこの本によって最終的な目標の"イギリス留学"に向けて行動を起こして欲しいと思います! がんばれ!!
数少ないイギリス留学の書籍の中でも見る価値アリ。 最近でこそ盛り上がっていますが、 それでもまだまだイギリス留学の情報は、 アメリカ留学の情報に比べれば少ない感じが否めません。 そんな中で、大学・専門学校・語学学校はもちろん、 最近人気があるというイヤー・アブロードや ファンデーションコースのある学校の情報まで 掲載してくれているのは嬉しいところ。 もちろんこのシリーズのアメリカ大学留学の本と同じように、 資料の取り寄せ方や、イギリスの教育の基本的な知識なども キチンと網羅しています。
|