|
[ ムック ]
|
沖縄移住計画 仕事編 (エイムック (1180))
【竢o版社】
発売日: 2006-03-15
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 882円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
名も知らぬ遠き島より―ひとり身の渚を枕に「種子島・屋久島・吐〓(か)喇」亜熱帯漂流
・日高 恒太朗
【三五館】
発売日: 2006-05
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 600円〜
|
・日高 恒太朗
|
カスタマー平均評価: 5
遠い昔 父の記憶 もう30年以上前に種子島に行ったことがある。
新幹線で博多まで、その後夜行で西鹿児島?に早朝に到着。
桜島を眺めつつ船で渡ったが、湾の外=外海に出た途端、波が大きく高く
一発で船酔い/ダウンした。どうにか到着し、種子島観光ホテルという宿に荷物を預け
マイクロバスで島内を見て回った。1543年の銃の伝来に由来するのか種子鋏という鋏が特産で
3丁も親が買って帰った。その内、1丁は我が家で今でも愛用している(非常によく切れる)。
種子島焼の窯元を訪ねた折、猪口と湯のみを二つづつ父が選んだが、
窯の頭領から「いいのをお選びになられましたね。お目がおありなんですか?」と
聞かれていたのを覚えている。「説明で鉄分が多く浮き出ているのが面白いと言うたから」
と応えていたが、何かそんな父親をその時は尊敬して見上げたものだった。
湯のみはもう割れてしまったと母が言っていたが猪口は二つとも大切にとってある。
今では嫁さんと焼酎を舐める時に使わせて貰っている。使うほど味わいがでる、と
窯元の頭領が言った言葉を愚直に信じて。釣りもした。海水浴もした。宇宙センターも見学した。
ハイビスカスも生まれて初めて見た。夜空は星空というより、粉を撒き散らしたかのようで
天の川もくっきり見えた。少年時代の鮮やかな記憶である。父はもうとうにいないが、
年齢のせいか、最近よくいろんな細かいことを思い出す。
説得力ある島への愛情が伝わってくる 2001年に発行された『島の食事』を大幅に加筆・修正した本で、内容もぐっと良くなった。
種子島や屋久島を含む薩南諸島の島々の歴史と文化、現実、そしてロマンをつづった内容ですが、
いわゆる紀行ノンフィクションとは一線を画していると思う。
筆者は、種子島出身で船乗りをしていた経歴を持つ。
故郷に対する複雑な気持ちを抱えながらも、島に対する深い愛情を持って取材をしていることが伝わってくるし、
丁寧な文章に仕上がっている。余所者では出ない味わいだと思う。
小さな離島に生まれてなくても、アジアの東に位置する島国日本に生まれ育ったということの意味を考えされられました。
|
|
[ 単行本 ]
|
無敵のハワイ
・まのとのま
【アスペクト】
発売日: 2004-12
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 195円〜
|
・まのとのま
|
カスタマー平均評価: 4
初めてでもリピーターでも面白い。 いつもは無敵シリーズを読み、アジアばかり行ってましたが、今回は初のハワイ!ハワイ島は本の通り廻って楽しめました。いつもどこへ行っても、楽しんで細かいとこや、変なとこまで面白がるまのとのまの目線が好きです。イラストと描き文字も味があって、他のガイドブックとは違う。 できればオアフ島もベタではありますが、まのとのま的にもっと詳しく案内してほしかったかな。マウイ島、ハワイ島に比べて少しページが少ないように感じました。
面白いけど・・・ 私的にはオアフ島の情報が知りたかったんですげど、ハワイ全島の事が書かれているんで、オアフ島だけの情報が知りたい方には不向きだとおもいますが。。。
ハワイいいですよねっ! 「まのとのま」さんの本は、旅行本としては、特別な本です。 写真がなく、写植もなく、手描きのイラストと文字が、ほとんどフルカラーで載っている本です。びっちりとした文字、かわいいイラスト。 彼女たちの本は変にマニアックでもなく、普通の旅行者としての視線がいいのです。 まのとのまさんの本の影響を受けたのか、わたしはこの本を読んで行った国がたくさんあります。 「タイ」「台湾」「ソウル」などなど。 もし本を読んでなかったら、遊びに行かなかった国かもしれません。 本の情報は個人の感じ方ですので、説明と違うところもありましたが、全体として、いいことや正しいこと、役に立つことなどのほうが多かったです。 そして今回は「ハワイ」 誰もが一度は行くかなと思えるほどポピュラーなところです。 いつもは割りと一般的ではないところを、楽しく紹介するのに、今回はいたって普通で、正直「あれ?」と思いました。 読むと「ネバーアイランド」らしい、ホノルルだけじゃない、ハワイ全体の紹介でした。 ダイナミックな自然が満載で、わたしもまた旅心がくすぐられました。 あー、旅行に行ってないのに、行ったような感じにさせてくれる、「まのとのま」さんの本は、本当に楽しいです♪
めっちゃ面白い! フツーの人がフツーにハワイに遊びに行ってフツーに感じたままを書いた本という印象です。 それがまた面白いんです!普通すぎて。まのとのまさんのイラストもとてもかわいいし、ごちゃごちゃと書かれているのがまたよし! 楽しんで読んでまたハワイへ行きたい〜とボンヤリする私の単純なアタマにはすご〜く良かったです。ちなみに私がポリネシア文化センターに行った時のガイドのコが一緒のタカくんでした!
|
|
[ 単行本 ]
|
子連れもラクラク!家族で楽しむ60日ハワイ滞在生活術
・ビリー河野
【文芸社】
発売日: 2006-07
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 937円〜
|
・ビリー河野
|
カスタマー平均評価: 5
家計簿が良いですね! 著者の方とほぼ同じく、1ヶ月ほど家族を連れて滞在する予定があったので、こちらの書籍を購入しました。
一番役立っているのは、最後に載っていたハワイ滞在中の家計簿でした。こちらを参考に大体の予算を組むことが出来ました。
来年早々からハワイに行くので、他も参考にしたいと思います。
心配御無用 子連れでの里帰りでさえアタフタしてしまうのにハワイなんて…と思っていたがすごく詳しく細かく書いてあるのでとてもありがたかった。子育て中の多忙なパパママにはここまで調べあげてあるとかなりの手間が省け、この本だけで旅行にいける。長期滞在でなくても使えることが多く決して読んで損はない!パパママ必見!滞在中の家計簿は本当にありがたい。
|
|
[ 単行本 ]
|
ぴあMAPグアム・サイパンハン (ぴあMOOK ぴあmap TRAVEL)
【ぴあ】
発売日: 2008-12-05
参考価格: 890 円(税込)
販売価格: 890 円(税込)
Amazonポイント: 8 pt
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ハワイ大好きおじさんのアロハ!こんどもまたまたひとり旅
・北嶋 茂
【メイツ出版】
発売日: 2004-02
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 101円〜
|
・北嶋 茂
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
旅々ハワイ、日々カウアイ
・今井 栄一
【ブルースインターアクションズ】
発売日: 2002-07
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 91円〜
|
・今井 栄一
|
カスタマー平均評価: 4.5
ハワイの一歩奥へ ハワイは触れれば触れるほど、知れば知るほど奥が深いと感じさせる著作です。 日本人から見たとき、もっとも身近な海外といわれるハワイ。 しかし多くの日本人はハワイの本質を知らず、現地の人の生活に触れることも少ないのではないでしょうか。 ホノルルを離れてはみても、ホテルの中で過ごす。街には出ても買い物ついでに会話をする。そんな触れ方をしていないでしょうか。 本書では、もっと自然にハワイの気候や暮らしに身を委ねてみれば、もっとハワイの素敵な部分に触れられるといっているように感じます。
Hawaii天才! Hawaiiでアイランドマジックにかかる。UAの「こわいときにはこわいって言うたらええねん」ってところ、目を離せなかった。Hawaiiに生活する人は、世界で一番の島と思ってる。Hawaiiに生活することを感謝している。それが絶対とは思わないけど、人にそんな風に思わせる豊かさが島にあふれている。ふところが深い。先月まで暮らしたHawaiiの時間や風を思い出した。
|
|
[ ムック ]
|
沖縄スタイル28 (エイムック 1633)
・沖縄スタイル編集部
【エイ出版社】
発売日: 2008-11-25
参考価格: 980 円(税込)
販売価格: 980 円(税込)
Amazonポイント: 9 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 482円〜
|
・沖縄スタイル編集部
|
カスタマー平均評価: 4
沖縄スタイル 沖縄県の就職事情や遊ぶ場所物件とか観光ブックにない場所とかが載ってたりします移住した人の感想とか色々な事が詳しく乗っています移住する人にはオススメです
|
|
[ 単行本 ]
|
新入社員ボスになる―気がつけば、インドネシアで部下100人
・岡本 深
【新風舎】
発売日: 2006-01
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 223円〜
|
・岡本 深
|
カスタマー平均評価: 5
読んでよかった。 淡々と書かれているエピソードが妙に可笑しかったり、さらっと過ぎた一行にとても深い意味がありそうで怖かったり...。ただ発展途上国に赴任した新入社員の奮闘記というよりも、日本が抱えるこれからの問題、格差社会とか、30代に心の病が多いこととか、物質至上主義とかにも(文中にそういうキーワードは出てきません)繋がっていそう。久しぶりに深く考えさせられた。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
心と体がピュアになるハワイアンな暮らし
・神宮寺 愛
【青春出版社】
発売日: 2005-07-23
参考価格: 1,554 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 51円〜
|
・神宮寺 愛
|
カスタマー平均評価: 4.5
オーガニック系のハワイをさわやかに体験 筆者はハワイに住む女性。ご主人は日本人で日本レストランのシェフ。そして女児一人。ネイティブ・ハワイアンを中心にその暮らしぶりをさわやかに伝えてくれます。自然とともに生きる姿に共感を感じました。
いいなあ、ハワイ。将来移住するぞって思っていますので、こういう本は大好きです。
生きるってこういうこと! 生きることってとてもシンプルで素晴らしい。 感謝して生きる事。そんな簡単な事を忘れていませんか? とてもとても、幸せになれます!
|
|