|
[ 単行本 ]
|
世界の建築・街並みガイド〈6〉アメリカ・カナダ・メキシコ
【エクスナレッジ】
発売日: 2004-02
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,234円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
北アメリカ3国の特徴が良く出た1冊です 建築本に定評のあるエクスナレッジ社により、ヨーロッパ・北アメリカの魅力的な建築・街並みを、国別に紹介するシリーズの最終巻で、アメリカ・カナダ・メキシコが紹介されていますが、アメリカが約7割程度を占めています。 アメリカといえば、ヨーロッパに比べ、歴史の浅い国だけに、魅力的な街並みといった点では、数少なくなってしまいますが、現在の超大国だけに、建築と言う点では、ライト・ミース等の有名建築家による魅力的な建築物が多く、ヨーロッパに全くヒケをとっていません。また、残る2国についても、植民地であったという歴史からヨーロッパの香りがするカナダ、メキシコ、そしてマヤ文明等と思われる古代都市遺跡が残るメキシコといった各国別の建築の特徴が良く出た1冊になっています。ヨーロッパシリーズで終えるのではなく、是非、北アメリカまで手を伸ばされることをお奨めしたい魅力的な1冊です。
もし、自由の女神が、東京〜京都間を歩いたら、何時間かかる? 自由の女神を紹介する際、建築的特徴や歴史を踏まえた上で、「奈良の大仏が、京都〜江戸間500キロメートルを15時間で歩くと、自由の女神は?」というような文章もあるので、本書が、建築学を目指す学生や、旅行の参考書としても読みやすい内容になっています。特にアメリカは、『ガタカ』などの映画撮影に使用された建築も紹介されているので、映画ファンにもお勧めです。モダン建築のアメリカ、バロック教会のメキシコ、ヨーロッパ風のカナダと地域ごとの特色を活かしたコラムも充実しており、携帯にも便利なサイズなので、持っていて損はないと思います。
|
|
[ ムック ]
|
屋久島種子島・奄美大島ベストガイド 2008年版 (SEIBIDO MOOK BEST GUIDE 19)
【成美堂出版】
発売日: 2007-03
参考価格: 945 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,674円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
アロハ・アゲイン
・関口 宏
【アーティストハウスパブリッシャーズ】
発売日: 2003-04
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,799円〜
|
・関口 宏
|
カスタマー平均評価: 4.5
アロハ アゲイン ハワイの素敵な写真とハワイアン25曲が新アレンジでテレサブライト・カラパナなど有名なハワイアンアーティストによって収録されています。とても心地いい本とCDに心が癒されます。
CD付なのでお得です。 少し価格が高いかな?とおもいましたがCDを聞いてそんな思いはなくなりました。CDはよかったです。もちろん本自体もよかったです。
えーナレオ!? 母の為に購入した本でしたが、このCDにはびっくりしました。 まるで本の付録のようですが、音楽のコーナーであつかった方がいいのではないでしょうか!!というぐらい豪華なメンバーです。 ナレオ、テレサブライト、カラパナ、シスターロビ・・・ 曲目は日本でおなじみのハワイアンソング、ブルーハワイ、カイマナヒラ、小さな竹の橋、月の夜は、パーリーシェル、等、25曲です。 すべて、楽譜、コード付きです。 もちろん本の方も写真、イラストがきれいで丁寧に作られています。
書店 両親がテレビで見てはやく欲しいということで友人にこちらのサイトで購入してもらいました。浅井愼平の写真もいいですが、絵本がきれいです。CDの女性のデザインもかわいいし、音楽は心地よくて最高です。 母は、スウィート・レイラニのきれいなメロディーが好きだったようです。父は、グッバイホノルル??という曲が無いのが残念がっていました。
写真がものすごくきれい! 音楽にも驚きました 60代のうちの父親がうれしそうに購入してきたのを見せてもらったのですが、浅井さんの写真がすごくよくて、ハワイに行きたい〜〜という気分になります。わたしにとっては、ハワイアンというと、ちょっと古くさいものというイメージでしたが、CDを聴いたらとても新鮮で、アレンジも軽快なので、いつでもかけていたくなります。最初はちょっと高い本だなあと思いましたが、25曲も入っていて充実なので、納得です!
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
沖縄で暮らす!!―移住・滞在のすすめ
・太田 息吹
【同時代社】
発売日: 2000-05
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 295円〜
|
・太田 息吹
|
カスタマー平均評価: 4
移住体験者へのインタビュー付き 初版第1刷発行98年、増補改訂版第1刷発行2000年。。本書の目的は「これから沖縄へ移住・長期滞在する人たちに、もしくはあこがれ、考えている人たちに、沖縄の「生活情報」を提供すること」。関西で生まれた育ち公務員として働いていた著者が沖縄に移住、三年過ごした体験が書いてある。これまで読んだ沖縄移住本は西表島や石垣島でイノシシ狩り漁師をしながらワイルドに生きる、といったあたりが多かった。この本はいたってまじめで計画的。関西での公務員としての仕事は「休まず、遅れず、働かず」という無気力なムードだったという。ダイビングで沖縄を訪れ移住を決意。やっぱり公務員試験を受けて合格採用されるところが、押さえるところは押さえておくタイプとみた。移住前の周囲の説得、職探し、体験??公務員試験、沖縄の住宅事情!、生活文化一般、沖縄の可能性、基地内大学、米軍基地問題、職場である福祉課の体験談、と実践に基づいた沖縄体験。移住を計画しているなら移住前に一読することをおすすめ。巻末に「資料から見た沖縄」という県広報課の統計資料、「市町村の自慢や誇り」が付く。増補改訂版になって「それぞれの沖縄」の章が加わった。沖縄通信「うるま」の原稿に加筆補正したものとある。実際に沖縄移住をした16名にインタビュー。より多角的なそれぞれの沖縄移住が見えてくる。
|
|
[ 単行本 ]
|
自然の歩き方50―ソローの森から雨の屋久島へ (平凡社新おとな文庫)
・加藤 則芳
【平凡社】
発売日: 2001-01
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,270円〜
|
・加藤 則芳
|
カスタマー平均評価: 3
著者の加藤さんは、旅、トレッキングのプロです 著者の加藤さんは、旅、トレッキングのプロです。トレッキングとは、自然の中の歩きを中心にした旅、スポーツの一つです。加藤さんは、この分野を紹介する第一人者です。
加藤さんによる旅の記録が、短めのエッセイの形で紹介されています。八ヶ岳、アメリカ、アラスカ、モンゴルといろいろな場所を旅していて、羨ましいです。息子さんとも旅をしているようです。特にアメリカの国立公園は、スケールも大きいし、管理も行き届いているようです。ヨセミテなんてすばらしいです。その場所の紹介に加えて、ご自身の旅に対する考え、姿勢も述べられています。
アメリカでは、遊びは文化を構成する社会に必要な要素であると考えられているようです。日本でもそういう考えが広がればうれしいです。
アメリカには、アパラチアンという3500 km (日本の長さ!)トレイルがあると紹介されています。僕もそんなトレイルとのんびり旅してみたいです。
旅、トレックの好きな僕には、とても参考になる本です。
加藤さんが、アメリカのとても長いトレイル(ジョン・ミューアトレイル)を1ヶ月かけて、走破したときの装備品についても、紹介されています。参考になります。
|
|
[ 単行本 ]
|
海外生活の手引き〈第6巻〉中米・カリブ編(1)
【世界の動き社】
発売日: 2002-03
参考価格: 2,447 円(税込)
販売価格: 2,447 円(税込)
Amazonポイント: 24 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 97円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
山下マヌーのお値打ちハワイ ハイパー版 (講談社プラスアルファ文庫)
・山下 マヌー
【講談社】
発売日: 2002-11
参考価格: 672 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1円〜
|
・山下 マヌー
|
カスタマー平均評価: 3
期待してたほど ではありませんでした。 もっと新しい情報が見たかったです。
内容が お値打ちハワイハイパー版ということで期待大で購入しました。でもお値打ちハワイはもっていたんですが、、、内容がほとんど全くと言っていいほど同じでがっかりでした。お値打ちハワイを持っている方は買う必要ありません、ご注意を!!!お値打ちの内容も実際結構行きましたが微妙でした、、、
内容が お値打ちハワイハイパー版ということで楽しみにして購入しました、お値打ちハワイは持っていたのですが、、、内容がほとんど全く同じでかなりがっかりしました。全然ハイパーじゃないじゃないか!!お値打ちハワイを持っている方は買う必要ありません、ご注意を!
超おすすめ。 ハネムーンで、初ハワイ!!しかし毎日の食事の出費には 悩まされていました。お金は挙式で使うので、食事はとても質素・・ しかし最終日に、持って行ったがなかなか読めずにいたこの本を読むと すぐ隣のホテルのブレックファーストが、お値打ち!とあります。 早速行ってみると、2回目以降の割引券はもらえるし、食事は選べるし値段も申し分なく、今までなんで読まなかったのかと後悔しました。 ぜひぜひハワイに持っていって役に立ててください。
いい本です。 かなり、役にたつとおもいます。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
B&B HAWAII
・ニック加藤
【アップフロントブックス】
発売日: 2000-06
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,001円〜
|
・ニック加藤
|
カスタマー平均評価: 4.5
ちょっと残念 ハワイに行った時 この本に出ていたB&Bに泊まったのですが、期待はずれでした.そもそもハワイへ行くというときは、ゆっくり休みたいから行くのであって、B&Bというもの自体、人に気を使う人には、向いていないと思います。食事の出来る場所も遠くて大変.やっぱり旅行者には、ホテルが便利ですね.そういう不便な面や気をつけた方が良い事が、全然この本には、書いてなかったのが残念です。
何度見てもいい! ハワイの写真集のような感じで楽しめる本です。B&Bにしては宿泊料金が高めなので貧乏旅行の参考にはなりませんが、本当のハワイを感じるにはオススメの宿がたくさん載っていました。
ハワイがここにある! 海外旅行禁断症状の私、毎晩ベッドでこの本を見ながら寝ています。 グルメやショッピング情報ばかりのハワイ本は、もううんざりでした。 静かな波の音と爽やかな風を感じられるような気がしました。 建物だけでなく、景色だけでなく、本当にハワイにいるような気になります。
Wonderful!! ハワイ大好きなアロハです。 これまで、ハワイ関係の本はいくつか持っていたり、 ハワイに行く時はコンドかホテル・・といつしか決まっていた私。 次回は絶対、B&B!!滞在にしたい!と確信してしまったほど 素敵な本!!です。 B&B紹介だけでなくて、ハワイの自然の写真も沢山で まるで写真集なのにB&Bも紹介している感じで2度美味しい。ぜひ、目を通して、ハワイに浸って見てください。 ハワイでの新たな滞在方法を知り、新たなハワイの魅力を この本からは、感じますよ。
Hwaiiに行けないときにも・・・・・いつもこころにHawaiiを Hawaii好きの皆さん、行きたくても行きたくても行けないときってありますよね大好きなHawaiiに。私はそういうときには、これを眺めて、「この次はB&Bだっ!!」と思いながら我慢してます。で、行けそうな感じの予感のするときはもちろんこれをまた眺めて、「どこにしようかしらん!!」って感じでどんどん気持ちが舞い上がってしまうのです。行きたいときに行けないときにも、行きたくて行こうとしているときにもどうぞ、これ、お勧めします。
|
|
[ 文庫 ]
|
優しいバリ私が「わたし」に返る島 (集英社be文庫)
・姿月 あさと
【集英社】
発売日: 2004-09
参考価格: 780 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 80円〜
|
・姿月 あさと
|
カスタマー平均評価: 4
バリ島ビギナーにも バリ島通にも バリに6回行った私でもとても新鮮に一気に!読んでしまいました。姿月あさとさんの等身大で暮らしていたバリが、今まで出ていた本とは少々異なる視点で書かれています。暮らしていたからこそ判るバリ。旅行ではきっと触れる事が出来ない毎日が手にとるように判るしだからこそ、次回のバリでは前回までとは違う旅にしよう、バリをもっと知ろう!って思えました。そしていわゆる観光地ばかりの風景写真ではなく美しいバリの景色も堪能できました。
|
|
[ 単行本 ]
|
鹿児島・屋久島・奄美大島 (まっぷるたびまる-こんどの旅はまるごと楽しい!- (28))
【昭文社】
発売日: 2007-03
参考価格: 945 円(税込)
販売価格: 945 円(税込)
Amazonポイント: 9 pt
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|