|
[ 単行本 ]
|
沖縄 2008-09―お得・安心・楽しい 人気エリアMAP&ガイド (ぴあMOOK ぴあmap TRAVEL)
【ぴあ】
発売日: 2008-03-03
参考価格: 840 円(税込)
販売価格: 840 円(税込)
Amazonポイント: 8 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 760円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
手仕事の逸品に出会う (LEE Creative Life 4)
【集英社】
発売日: 2008-09-26
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 754円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ハワイ、花とキルトの散歩道 (地球の歩き方Books)
・藤原 小百合
【ダイヤモンド社】
発売日: 2008-09-12
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,097円〜
|
・藤原 小百合
|
カスタマー平均評価: 4
こんな本が欲しかった。 ハワイアンキルトを初めてモチーフになっている植物をもっと知りたくてこの商品を購入しました。とっても綺麗で参考になりました。これでも十分なのですが私としては、全体的にもう少しボリュームが欲しかったです。
|
|
[ 単行本 ]
|
C04 地球の歩き方 グアム 2008~2009 (地球の歩き方)
【ダイヤモンド社】
発売日: 2007-11-10
参考価格: 1,449 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 540円〜
|
|
カスタマー平均評価: 1
マップが マップが折り込みくらいしかまともなのがないのでダメですね
せっかく情報があっても一番重要なマップをページに入れれないのでは
個人旅行の方がマシではないでしょうか
|
|
[ 単行本 ]
|
325 地球の歩き方 リゾート フラで旅するハワイ (地球の歩き方リゾート)
【ダイヤモンド社】
発売日: 2007-04-21
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格: 1,995 円(税込)
Amazonポイント: 19 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,320円〜
|
|
カスタマー平均評価: 2
期待はずれ感が フラ用品を扱っているお店の情報が欲しくて購入しました。
が、お店情報は普通のガイドブックと変わらない。むしろ少ない・・・。
伝説やその土地の謂れ等が書かれている点は非常に役に立ちそうだけど。
この価格でこの情報では、普通のガイドブックの方が役立ち度が高いです。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
サイパン・ロタ・テニアン ブルーガイドわがまま歩き15 (ブルーガイド―わがまま歩き)
【実業之日本社】
発売日: 2009-02-28
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
日本の島ガイド SHIMADAS(シマダス)
【日本離島センター】
発売日: 1998-08
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,980円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
島への愛情と情報に満ちた、日本の島ガイドの決定版。 日本の島ガイドの決定版と言って間違いないでしょう。日本の850離島について、その所在地、面積、標高、世帯数、平均年齢、産業、来島者数、交通、窓口、地図といった基本データから、島の暮らしや見どころ、歴史や文化、島自慢、島おこし、著名な出身者など、様々な情報がコンパクトにまとめられています。
しかし、この本が素晴らしいのは、単に島情報が満載というだけではなく、製作に関わった人たちの島への深い愛情が感じられることです。
僕も島旅が好きなので、これまでに結構多くの島をめぐってきたつもりなのですが、この本を開くとまだ訪ねたことのない島がかなりたくさんあることを知らされ、また旅に出たくなってきます。
離島旅が好きなら 書店の旅行雑誌の棚は華やかだ。多くの情報誌はカラーでみどころを大きく取り上げている。親切といえば親切だが、旅の重要度を勝手に決められるのは大きなお世話だ。みどころなど自分が決めればいいのだ。もっとシビアな情報満載の離島情報誌はないのか、そんな不満をもっていた離島旅大好き人間にとって「シマダス」は旅心をくすぐる本だ。日本全国の離島を網羅した情報量は圧倒的。久しぶりに離島旅を再開したくなった。
|
|
[ 単行本 ]
|
バリ島 小さな村物語
・長尾 弥生
【JTBパブリッシング】
発売日: 2004-12
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 59円〜
|
・長尾 弥生
|
カスタマー平均評価: 4.5
引き込まれるね 写真がきれいだし、在住者の視点からのバリの風景、情報にひきこまれ、没頭してしましました。
ただ、難点は地図がないことかな。バリ好きにはお勧めします。
あなたも絶対にバリに行きたくなる! バリにはまって以来、タイトルに“バリ”とつく本を見かけると必ず手にとってしまう、そんな私も夢中になったお薦めの1冊です。美しい観光地という一言ではくくれないバリの魅力を“五感”といった切り口で“人”を通じて紹介。バリに7年間も住んでいた作者ならではの、バリへの深い愛情がギュッと詰まっています。シャイなフクロウ画家のシーラさん、パチンコ好きの名ガムラン奏者ランティールおじさん、ぶたの丸焼きバビグリンのオカおばさん・・・会ってみたい人がたくさんできました。お店の紹介では、「まだそんなところがあるのか」とワクワクさせられたり、自分の気に入っている店が出てくると「この作者、分かっているなぁ」とニヤッとしたり。バリ通の人はもちろん、行ったことがない人にこそお薦めです。ガイドブックの前に、まずこの1冊。今年は、いつバリに行こうかなぁ・・・
知的であたたかいフィールドワーク バリのことならたいてい知っていると思っていたバリ大好きの私が、この本に驚いた。まだこんなに知らないことがあったのか、と。ローカルの人々の中に入っていき、見て聞いて触って匂って食べて・・・とにかくまるごと体験してくる著者の好奇心は、ひじょうに旺盛でありながら物腰はひかえめで、人々に教えを請うという姿勢が好印象である。知的で幅広いフィールドワークが堅苦しくならないのは、そこで交わされるあたたかい会話に支えられているからだろう。写真がまたすばらしい。人々の笑顔、カラフルな布屋さん、市場の野菜や魚の写真を見ていると、絶対にまたバリへ行きたくなる。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
バリ島の心地よいホテル (コロナ・ブックス)
・坪田 三千代 ・増島 実
【平凡社】
発売日: 1999-07
参考価格: 1,600 円(税込)
販売価格: 1,600 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 173円〜
|
・坪田 三千代 ・増島 実
|
カスタマー平均評価: 4
とにかく癒される! 写真がきれいに撮れているのと、著者のわかりやすい文章に惹かれて購入してしまいました。バリに行くことは今はなかなかないのですが、この本を読んでるだけでまるでそこに自分がいるかのような錯覚に陥ります!写真ばかり、や文章ばかりだと辟易しますがほどよい量の文章に解説つきの写真でとても気に入ってます。ただ、高級ホテルが多いので貧乏旅行をしようとしてる人には参考にはならないかも…
|
|
[ 単行本 ]
|
沖縄チャンプラ亭
・仲村 清司
【双葉社】
発売日: 2005-11
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 6円〜
|
・仲村 清司
|
カスタマー平均評価: 5
唸って笑える沖縄カルチャー本 沖縄を独自の目線と語り口で伝える著者の最新刊! 待ってました。 著者も冒頭に書いてるけど、「食べ物」本じゃなくて、沖縄がどっちゃりつまってる丼ぶりみたいな本です。 なんでも移住して9年とか。その間に書きつづったエッセイをまとめた1冊なので、読みごたえ十分です。 沖縄の日常生活の話から、沖縄の歴史が垣間見れる話から、食べ物の話から……。笑っちゃったかと思うと、う〜んと唸らされたりして、とにかく「沖縄」の生の匂い満載の1冊でした。
|
|